QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
古道ウォーカー
オーナーへメッセージ

2023年05月01日

メタセコイアの並木

メタセコイアの並木を見てきました。
琵琶湖の西北部、高島市マキノにあります。
植樹から40年で立派になっていました。

写真がどうもパソコンへ入るのを嫌がって
います。
快復すれば後ほど公開します。


Posted by 古道ウォーカー at 18:15│Comments(2)
この記事へのコメント
古道ウォーカーさん、こんばんは~♪

メタセコイアの並木を見に琵琶湖の西北部まで行かれたのですね。
お元気のご様子が覗えて嬉しいです。

秋には真っ赤に紅葉するというメタセコイアですね。写真、楽しみにしています。
Posted by のん at 2023年05月01日 20:30
古道ウォーカーさん今日は
 いい所に行かれましたね、メタセコイアは春は青葉、秋は紅葉と楽しめるのですね。何年か前にもブログに載せませんでしたかね。湖西線を利用されたのですか、私は、二十年位前に乗りましたが、・・・貴君のように、あち、こち、と行きたい思いがあるのですが?・・・困難な体になってきました。
Posted by kenn at 2023年05月03日 10:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。