QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
古道ウォーカー
オーナーへメッセージ

2019年07月16日

大阪、天満橋周辺を散策

地下鉄谷町線天満橋駅(京阪本線天満橋駅)周辺を散策しました。




八軒家浜船着場

江戸時代、京と
大坂を結ぶ
三十石舟の
発着場として
栄えました






八軒家浜は
熊野街道の
出発点でも
あるのです









熊野街道を
示す石碑












同上











西側にある
天神橋

天神祭を
一週間後に
控えて
船渡御の
準備中







京阪シティー
モール8階
レストラン
からの天満橋

食後です
  


Posted by 古道ウォーカー at 17:39Comments(6)

2019年07月14日

四季の郷公園の花

梅雨の合間をぬって、四季の郷公園を散策しました。

以下、見かけた花の写真です。



ヒマワリ

花木の高さは、
1mくらいで
比較的
小さめです。





トウカエデ
の花

地味な花で
目立ちません。








カスミノキ

別名
 ケムリノキ
 スモークツリー
 ハグマニキ
 スモークブッシュ









アベリア

この花は、
公園の生け垣などに

  


Posted by 古道ウォーカー at 17:30Comments(4)