QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
古道ウォーカー
オーナーへメッセージ

2012年07月06日

友ヶ島でハンゲショウが真っ盛り

久々に友ヶ島に上陸しました。
真っ盛りであろう「ハンゲショウ」(半夏生、半化粧)を

観察するためです。
 梅雨の合間の好天気に恵まれました。

最新情報としては、
  第二砲台跡(下の写真)の向かって左奥から
  西側へ見晴らしがよい芝生の広場
がありますが、危険のため立入禁止で有刺鉄線が
張られています。





第二砲台跡の手前の「蛇ヶ池」(じゃがいけ)の周りには
ハンゲショウ(半夏生、半化粧)の葉が白くなっていました。

















































  


Posted by 古道ウォーカー at 17:17Comments(5)