QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
古道ウォーカー
オーナーへメッセージ

2009年10月18日

紅葉まっさかりの大台ヶ原山

紅葉まっさかりの大台ヶ原に登りました。
「トウヒ」の樹林の中を歩き、苔の臭いをかぎ、

思い切り自然を満喫しました。
野生のシカに会えましたし、ニホンザル(これも野生)とも

あいさつを交わしました。
また、ナナママドが自生しているのにも気付きました。

真っ赤な実をつけているので気づいたのです。


Posted by 古道ウォーカー at 01:46│Comments(1)
この記事へのコメント
大台ヶ原は、もう紅葉まっさかりなんですね!!

「苔の臭い」ですか*^^*
なんか 素敵ですねぇ・・・
Posted by かよこ at 2009年10月19日 14:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。