QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
古道ウォーカー
オーナーへメッセージ

2009年12月17日

鞆の浦散策

このほど、広島県東部、福山市の鞆の浦を訪ね、街を散策しました。
古い街並みが残っていて、なかなか素敵な、いい感じの街でした。

ただ、道が昔のままで、狭い。
鞆の浦散策




鞆の浦散策















そして、港には「いろは丸展示館」が。
鞆の浦散策












いろは丸事件をご存じですか。
慶応3年に坂本龍馬がひきいる土佐海援隊の船「いろは丸」

紀州藩の船「明光丸」とがここ鞆の浦沖で衝突し、いろは丸が
沈没したのです。紀州藩が海援隊に高額の賠償金を払わされました。

この展示館には、海底から引き揚げられたいろは丸の船体の
一部などが展示されています。

その二階に迫力ある龍馬の姿が・・・。
鞆の浦散策









Posted by 古道ウォーカー at 01:52│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。