2011年04月21日
紀伊風土記の丘の花だより
紀伊風土記の丘でいろんな花に出会いました。

資料館に向かう通路には
ぼたん桜が満開。

回遊路の登り口左側には
「ギョイコウ」が。
緑色の桜の花で、地味なので
見つけにくい。
続きもあります。
資料館に向かう通路には
ぼたん桜が満開。
回遊路の登り口左側には
「ギョイコウ」が。
緑色の桜の花で、地味なので
見つけにくい。
続きもあります。
Posted by 古道ウォーカー at 12:14│Comments(2)
この記事へのコメント
ぼたん桜綺麗ですね。
桜の花も散り、・・・ぼたん桜の花が咲き・・・
もう、晩春ですか、?
桜の花も散り、・・・ぼたん桜の花が咲き・・・
もう、晩春ですか、?
Posted by kenn at 2011年04月21日 18:27
kennさん、こんばんは
ぼたん桜は派手できれいです。
目立たない緑色のさくら「ギョイコウ」も
見てやってくださいね。
ぼたん桜は派手できれいです。
目立たない緑色のさくら「ギョイコウ」も
見てやってくださいね。
Posted by 古道ウォーカー at 2011年04月22日 00:29