QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
古道ウォーカー
オーナーへメッセージ

2011年08月13日

阪和高速の渋滞、要注意

阪和道下り線(紀南方面行き)が混んでいます。
12日日高地方の親類の初盆で南進中、うっかり

渋滞に巻き込まれました。

 午前9時半頃、和歌山ICを通過、有田から17キロ
渋滞でした。同乗者との話に夢中になり、渋滞警告

案内板を見落としたのです。
 湯浅出口から国道42号に回避しましたが、

御坊まで二時間半もかかってしまいました。
 帰りは、有田~海南間の片側二車線工事が

完了しているので、スーイ、スーイ・・・。
 お盆の前後に紀南方面へのドライブは

要注意ですよ。
 



Posted by 古道ウォーカー at 01:16│Comments(1)
この記事へのコメント
h
阪和道下り線込んでいたのですね。
この時期、観光の車も多いかと思いますが、里帰りのお方の車も多いことでしょう。
私も、昨日は、国道26号線を通って大阪の親類へお盆参りに行きましたが、いつもより車は多いと感じました。御坊まで・・・二時間半・・・よく頑張りましたね。
Posted by kenn at 2011年08月13日 08:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。