2012年06月18日
南海加太駅が100歳の誕生日
南海電鉄加太線開通100周年を迎えました。
1912(明治45年)6月16日に北島~加太間が開通しました。
ちょうどその日に記念イベントがありました。
イベント内容は
①和歌山のおばちゃんこと「桂 枝曽丸さん」と
いっしょに加太線に乗ろう!
②加太線100周年記念セレモニー
③語り部と歩こう加太のまち
④加太の昼市
桂 枝曽丸トークショー
女性漫才コンビ「虹色ポッケ」(一人が加太出身)
⑤加太線100周年記念シンポジュウム


「虹色ポッケ」の漫才コンビは、デビューしたばっかり。
和歌山出身でもあることだし、期待して応援しましょう。
雨が降ったりやんだりのあいにくの天候でしたが、
多くの参加者で賑わっていました。
1912(明治45年)6月16日に北島~加太間が開通しました。
ちょうどその日に記念イベントがありました。
イベント内容は
①和歌山のおばちゃんこと「桂 枝曽丸さん」と
いっしょに加太線に乗ろう!
②加太線100周年記念セレモニー
③語り部と歩こう加太のまち
④加太の昼市
桂 枝曽丸トークショー
女性漫才コンビ「虹色ポッケ」(一人が加太出身)
⑤加太線100周年記念シンポジュウム


「虹色ポッケ」の漫才コンビは、デビューしたばっかり。
和歌山出身でもあることだし、期待して応援しましょう。
雨が降ったりやんだりのあいにくの天候でしたが、
多くの参加者で賑わっていました。
Posted by 古道ウォーカー at 17:30│Comments(1)
この記事へのコメント
今日は、
加太線開通100周年の記念イベントがあったのですね。
「語り部と歩こう加太のまち」・・・参加したかったですね。女性漫才コンビ「虹色ポッケ」さん頑張って下さい・・・応援してます。
加太線開通100周年の記念イベントがあったのですね。
「語り部と歩こう加太のまち」・・・参加したかったですね。女性漫才コンビ「虹色ポッケ」さん頑張って下さい・・・応援してます。
Posted by kenn at 2012年06月19日 14:09