QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
古道ウォーカー
オーナーへメッセージ

2012年09月02日

友ヶ島の最高峰

友ヶ島の最高峰は、タカノ巣山か、コウノ巣山か?

友ヶ島汽船乗り場においてある友ヶ島のパンフ
には、タカノ巣山。

今日、実際に登ってみると下の写真のように
コウノ巣山。

友ヶ島の最高峰




友ヶ島の最高峰
この拡大写真で
わかるように
友ヶ島の横に
「コウノ巣山」
と貼られています。
最近のことだと
思います。


帰ってからインターネットで
国土地理院のデータを調べてみると
一等三角点の設置場所として
   コウノ巣山
で登録されていました。

いきさつはともあれ、現在の公式名称は
   コウノ巣山
です。

それにしても、9月2日
夏休み最終日とあって友ヶ島は大賑わいでした。




Posted by 古道ウォーカー at 23:58│Comments(2)
この記事へのコメント
古道ウォーカーさん今日は、
 ボランティアの関係もあるのでしょうが、よく
友ヶ島に行かれるのですね。私は何回位 行ってるのかと思い出したところ、二十歳代に3回位と、その後2回の5回位ですね。
機会を見つけ行ってみたく思ってます。
Posted by kenn at 2012年09月03日 10:43
kennさん
友ヶ島へ行った回数は、数えきれません。
今年だけでも、6回行きました。
あと年末までに、3回ぐらいかな。
何回行っても、何かの発見があります。
季節によって、花や草木に表情が違いますし、遠くの見通し、雲の変化などなどです。
リスや鹿などの動物もかわいいですね。
Posted by 古道ウォーカー at 2012年09月03日 17:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。