QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
古道ウォーカー
オーナーへメッセージ

2012年10月22日

木本八幡宮の例祭と周辺ウォーク

木本八幡宮の秋祭りに合わせて、
周辺ウォークがありました。

途中、古墳が二つありました。
釜山古墳と車駕之古址古墳です。

木本八幡宮の例祭と周辺ウォーク

釜山古墳










木本八幡宮の例祭と周辺ウォーク

車駕之古址古墳










ウォークのゴールは、木本八幡宮。
祭りは、始まっていました。
子供みこしだけ見て帰りました。
本当は、ここの祭りのクライマックス
「獅子舞」を見たかったのですが、
他用のため、早めに帰宅。

木本八幡宮の例祭と周辺ウォーク




Posted by 古道ウォーカー at 11:24│Comments(2)
この記事へのコメント
古道ウオーカーさん、こんにちは~♪

昨日はお疲れ様でした。
のんは5時半まで頑張って獅子舞を見て帰りました。
初めてなので見ごたえがありました。
Posted by のん at 2012年10月22日 15:10
木本八幡宮の秋祭り見たのですか。昔は何回か観ましたが永く見ていません。
獅子舞は凄いですよね。
Posted by kenn at 2012年10月22日 16:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。