QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
古道ウォーカー
オーナーへメッセージ

2013年02月04日

救急救命講習

自治会で「救急救命講習」を開催しました。
消防協会の方2人と消防署から数人来ていただいて

講習していただきました。
 受講者は、自治会役員、班長、防災・防犯隊員です。

救急救命講習


主に心肺蘇生法とAEDの使用方法について、
実習を中心の講習でした。

いざというとき、一命を救うのは心臓マッサージと
AED(自動体外式除細動器)です。

参加者全員が熱心に取り組み、講師から
お褒めの言葉をいただきました。

救急救命講習







Posted by 古道ウォーカー at 01:49│Comments(1)
この記事へのコメント
古道ウォ―カーさんお早うございます。
 貴自治会はいろんな行事に取り組んでいますね。・・・感心、感心。
 数年前に日赤でこの講習を受けましたが
今の時代、いろんな講習を体験し知識を身に着けておくことが必要ですね。
Posted by kenn at 2013年02月04日 09:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。