2013年03月21日
加太友ヶ島の話題
友ヶ島をハイキングしました。
黄色い野菊があちこちに咲いていました。
ナルトサワギクという野草です。
外来の野菊で、繁殖力が強くて全国至る所で
育っていますが、よく見ると可愛いですね。
友ヶ島の蛇ヶ池の近くで撮影しました。

もう一つの話題は、クジャク。
友ヶ島海の家(ペンション)の庭をウロウロしていました。


黄色い野菊があちこちに咲いていました。
ナルトサワギクという野草です。
外来の野菊で、繁殖力が強くて全国至る所で
育っていますが、よく見ると可愛いですね。
友ヶ島の蛇ヶ池の近くで撮影しました。

もう一つの話題は、クジャク。
友ヶ島海の家(ペンション)の庭をウロウロしていました。
Posted by 古道ウォーカー at 02:45│Comments(3)
この記事へのコメント
こんばんは。
このところ大変ご活躍ですね。
実はその模様を私のブログで
少しアップしました。
勝手にすみません。
25日には I さんのフルコースに
お付き合いしてきます。今は
廻って勉強するだけです。
これからもよろしくお願いします。
このところ大変ご活躍ですね。
実はその模様を私のブログで
少しアップしました。
勝手にすみません。
25日には I さんのフルコースに
お付き合いしてきます。今は
廻って勉強するだけです。
これからもよろしくお願いします。
Posted by セラ吉 at 2013年03月21日 20:15
古道ウオーカーさん、こんばんは~♪
青空の下、クジャクがのびのびと
闊歩しているさまは、何とものどかですね。
ナルトサワギクですか、
水辺に黄色い花がいっぱい、
これも良い景色ですね。
青空の下、クジャクがのびのびと
闊歩しているさまは、何とものどかですね。
ナルトサワギクですか、
水辺に黄色い花がいっぱい、
これも良い景色ですね。
Posted by のん at 2013年03月21日 21:31
古道ウォーカーさんお早うございます。
友ケ島に行かれたのですね、野菊綺麗ですね。クジャク大きいですね、羽根広げなかったですか。
友ケ島には平成20年7月に貴君に連れてもらってから行ってません。
友ケ島に行かれたのですね、野菊綺麗ですね。クジャク大きいですね、羽根広げなかったですか。
友ケ島には平成20年7月に貴君に連れてもらってから行ってません。
Posted by kenn at 2013年03月22日 10:02