QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
古道ウォーカー
オーナーへメッセージ

2008年09月23日

登山靴に包帯?

軽登山靴(トレッキングシューズ)の哀れな姿


この靴は、イタリア製で約10年ほど履いています。
富士山にも、立山にも登っています。

熊野古道は、和歌山から新宮まで歩いています。
六甲山は、全山縦走(アップダウンの山道56キロ)も。

それが、9月21日の日曜日。
JR海南駅から藤白峠、拝の峠を越えて、

有田の宮原までの熊野古道、約17キロを
ウォーキング中、靴の裏張りがめくれて

あ・・あ・・。
同行の友人にテーピングしてもらって

ようやくゴール!
歩きにくくて、足をひきずりながら。

でも、途中の峠道では彼岸花も
  


Posted by 古道ウォーカー at 03:08Comments(10)