QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
古道ウォーカー
オーナーへメッセージ

2015年04月03日

大阪歴史健康ウォーク2015

ラジオ大阪主催の「大阪歴史健康ウォーク
2015」に参加しました。
コースは、四天王寺~茶臼山~一心寺~
安居神社~生國魂神社~空堀界隈~
心眼寺~越中井~大阪城公園
全長約11キロ
大阪歴史健康ウォーク2015



Posted by 古道ウォーカー at 22:54│Comments(4)
この記事へのコメント
古道ウォーカーさん今日は、
県内だけの催し参加ではないのですね。催しを知り、参加すること・・・感心します。
街中でのウォ―ク見るものも多彩でしょう。
Posted by kenn at 2015年04月04日 10:48
kennさん、今晩は。
大阪には住んだことがなく、詳しく知らないので、たまに大阪のイベントに参加しています。
今回のコースは、特に興味深い地区がたくさん含まれています。
ちょくちょく紹介します。
Posted by 古道ウォーカー古道ウォーカー at 2015年04月04日 21:57
古道ウオーカーさん、こんばんは~♪
チャレンジ精神と行動力に敬服しています。
11kmは本格的なウォークですね。
あくる日に疲れが残ったりしないのですか?
Posted by のん at 2015年04月05日 21:48
のんさん、おはようございます。
大阪の旧跡を訪ねるコースもいいですよ。
ただ、10キロを超えると確かに
疲れが残るんです。
でも、気持ちのいい疲れで、これが快感と
思います。
Posted by 古道ウォーカー古道ウォーカー at 2015年04月06日 12:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。