QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
古道ウォーカー
オーナーへメッセージ

2016年12月31日

平成28年我が家の十大(重大)ニュース

平成28年(2016) 我が家の十大(重大)ニュース

① 自治会長の退任
   最長任期6年間務めました。
  市長から感謝状を頂きました。

② JR乗りつくしの旅、近畿の部を完結

③ スマホの買い替え
   auに機種変更

④ プリンターの買い替え
   故障でメーカーに問い合わせたら、部品が製造停止ゆえ。
   純正インクカートリッジがたくさん無駄に。

⑤ テニススクールの移籍

⑥ FMラジオに一週間も出演
   郷土史関係の話

⑦ 追突事故の被害者に
   ケガがなくてよかったです。

今年の最後の投稿になりました。
1年間のご愛読に感謝申し上げ、来年が皆様方にとって
良い年になりますよう祈念いたします。




Posted by 古道ウォーカー at 01:54│Comments(10)
この記事へのコメント
古道ウォーカーさん今日は
 長きにわたる自治会長さん、ご苦労さんでした。任期中に起きた大雨(水害)で、その後ご苦労が多々あったでしょう。
 旅行など含め貴君の多岐にわたるご活躍に感銘を受けます。新年もこれまで同様に、ご活躍されることをお祈りします。
Posted by kenn at 2016年12月31日 10:59
kennさん、こんにちは。
自治会長在任中、たった6年間ですが、いろいろありましたね。
数回のゲリラ豪雨による水害とその後の対策。
急性心筋梗塞、狭心症の発作、脳梗塞の発症などの病気と入院生活。
もともと心身ともに健康であったため、病気も長引かずに乗り越えられたのかな。
Posted by 古道ウォーカー古道ウォーカー at 2016年12月31日 15:13
古道ウォーカーさん、明けましておめでとうございます。
2017年からは古道ウォーカーさんにあやかって、ブログの更新は不定期としたいと思っています。
書きたい時に書きたいことだけをアップすることにしました。
本年もよろしくお願いいたします。
Posted by のん at 2017年01月03日 09:51
のんさん、謹賀新年!
マイペースがいいですね。
小生、ブログ投稿に必要な技能・知識が
まだまだ不足しています。
シニアパソコン教室にも通っていますが、なかなか上達しません。
大みそか、紅白歌合戦を孫たちと一緒に
観ましたが、出場歌手名や歌の題名の半分ほどが読めなくて・・・・トホホホ・・・???
今年もよろしく!
Posted by 古道ウォーカー古道ウォーカー at 2017年01月03日 14:10
古道ウォーカーさん、
おめでとうございます。
FMバナナでしたら入るので、
聞きたかったなぁ!
自治会長はなり手がなくて重職です。
お疲れさんでした。
OBとなって元気になりますよ!
それよりもハードなテニスが凄い。
パートナーがいてこそですよ。
今年もボチボチとお願いします。
Posted by セラ吉 at 2017年01月03日 23:11
セラ吉さん、あけましておめでとうございます!!
FMはしもと、電波は伊都、橋本、高野周辺しか
入りません。
インターネットで「ネットラジオ」なら入るそうです。
自治会長在任中は、それほど負担にはなっていませんでした。「当たって砕ける」やり方で全力投球していたら、いつの間にか任期を終えていた感じでした。
硬式テニスは、都合がつけば、週2回です。ストレス解消になります。
マイペースでやっています。
Posted by 古道ウォーカー古道ウォーカー at 2017年01月04日 00:49
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。

初めて拝見させていただきました。
公私ともに大活躍のようですね。
御病気もされったようですが そのようには
見受けられませんね。
今年もお互い健康で過ごしましょう。
Posted by はるわか at 2017年01月05日 10:21
あけましておめでとうございます。
初めてお邪魔しました
御病気なされたようには見受けられませんでしたが
スマホeu機種同じですね
今年も宜しくお願いします
Posted by H2 at 2017年01月05日 11:11
はるわかさん、こんにちは!
早速のコメント、ありがとうございます。
6年前、急性心筋梗塞の激しい発作、3年前には脳梗塞で右半身不随となりましたが、一命を取り留めて、しぶとく生きながらえています。
よろしくお願いします。
Posted by 古道ウォーカー古道ウォーカー at 2017年01月05日 13:18
H2さん、こんにちは♪
病気を気にしていては、何もできないので、旅行、ウォーキング、テニスも思い切りやっています。
主治医も認めてくれています。
毎食後の服薬のほか、緊急発作に備えて、いつも「ニトログリセリン」のスプレーを携帯しています。
よろしくお願いします。
Posted by 古道ウォーカー古道ウォーカー at 2017年01月05日 13:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。