QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
古道ウォーカー
オーナーへメッセージ

2017年01月10日

消防出初め式

和歌山市の消防出初め式が、和歌山城周辺で
執り行われました。

市消防局員や消防団、それに企業等の自衛消防団員ら
約2300人が参加。
各種消防車両行進、徒歩行進訓練のほか、
「はしご乗り」や一斉放水訓練が披露されました。



消防出初め式
消防出初め式
消防出初め式
消防出初め式
消防出初め式





















































Posted by 古道ウォーカー at 00:32│Comments(8)
この記事へのコメント
古道ウォーカーさんおはようございます。
 昨日、出初式であったのですか。写真を見ても大きな消防車が参加していますね、消防力の充実は私達に大きな安心を与えてくれますね。地震対策とともに、消防力の一層の充実が求められる日本ですね。
Posted by kenn at 2017年01月10日 09:23
kennさん、おはようさん~♪
和歌山城の常駐当番だったので、久し振りに
出初め式を見学しました。
雨が降りっぱなしだったので、大変だったと思います。
昔の出初め式は、1月15日(昔の成人の日)に
行われていて、〇〇年前、私の長女がこの日の朝4時30分、医大病院(当時は七番丁にあった)で生まれ、そのまま近くで行われた出初め式を見たのを覚えています。
Posted by 古道ウォーカー古道ウォーカー at 2017年01月10日 10:50
古道ウォーカーさんこんばんは~♪
消防隊員の方に雨の出初式は何年ぶりですか?と聞いてみました。
13年ぶりとか、30年このかた降られたことがないとかの答えが返ってきました。
雪が舞うことはあっても雨は珍しいことみたいです。
Posted by のん at 2017年01月11日 20:24
こんばんは。
出初式は見た事はないのですが
いつか起こると言われている
南海トラフの地震の事を考えても
消防の充実は必要でまた心強いですね。
Posted by はるわか at 2017年01月13日 21:43
はるわかさん、こんばんは~♪
応答遅れました。
出初め式の一斉放水訓練が好きで
時々見学しています。
いざというとき時、消防・警察は頼りになりますよ。
しかし、まずは防災意識をもつことと、自助、共助の日頃の訓練が大切です。
Posted by 古道ウォーカー古道ウォーカー at 2017年01月15日 21:41
古道ウォーカーさん今日は
昨日、市民防災大学(公開講座)が開かれたので参加しました。講師先生は東北の地域防災リーダー(女性)と、人と防災未来センター研究員の先生でした。非常に参考になるお話でした、やはり、貴君も書かれている様に、(防災意識を持つことと、日頃の訓練」が、私達に大事なことですね。
さらな、自分なりに思うのは自治会単位でもいい「避難所運営」の模擬訓練も必要かと考えますね。
Posted by kenn at 2017年01月16日 11:47
古道ウォーカーさん、こんにちは。
最近調子がよさそうですね。
あの寒い条件の中
出初式に参加されたとは驚きました。
一年一度の晴れ姿を見たいと思います。

又4月に加太軽便鉄道の件で
ガイドをします。
お聞きしたいこともあります。
宜しくお願いします。
Posted by セラ吉 at 2017年01月16日 16:32
ヨー!   大統領
Posted by トランプ at 2017年01月27日 14:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。