2017年08月29日
没後150年、坂本龍馬展
没後150年坂本龍馬特別展、静岡市美術館で
開催中を知り、急遽、最終日に静岡まで日帰りで
行ってきました。
京都国立博物館主催で、昨年10月から京都、
長崎、東京、静岡で開催しました。
龍馬の書翰など、二百数十点を展示する比較的
規模の大きい展示でした。
青春18きっぷとジパング倶楽部会員の3割引での
新幹線(こだま)利用の併用で、日帰りできました。
開催中を知り、急遽、最終日に静岡まで日帰りで
行ってきました。
京都国立博物館主催で、昨年10月から京都、
長崎、東京、静岡で開催しました。
龍馬の書翰など、二百数十点を展示する比較的
規模の大きい展示でした。
青春18きっぷとジパング倶楽部会員の3割引での
新幹線(こだま)利用の併用で、日帰りできました。
Posted by 古道ウォーカー at 01:32│Comments(4)
この記事へのコメント
古道ウォーカーさんおはようございます
坂本龍馬展良かったでしょうね。それにしても行動的ですね。私も二年前に手術をしてから、これまで出かけていなかったので、これから久しぶりの旅に出かけます。
坂本龍馬展良かったでしょうね。それにしても行動的ですね。私も二年前に手術をしてから、これまで出かけていなかったので、これから久しぶりの旅に出かけます。
Posted by kenn at 2017年08月29日 06:48
kennさん、こんにちは。
龍馬展は、この日が最終日、しかも夏休み最後の日曜日とあって、会場は混み合っていました。
朝6時に自宅を出発して約7時間半、静岡での
行動時間は2時間、帰りも7時間の電車旅。
青春18きっぷさまさまです。
龍馬展は、この日が最終日、しかも夏休み最後の日曜日とあって、会場は混み合っていました。
朝6時に自宅を出発して約7時間半、静岡での
行動時間は2時間、帰りも7時間の電車旅。
青春18きっぷさまさまです。
Posted by 古道ウォーカー
at 2017年08月29日 11:30

古道ウォーカーさん、こんばんは。
一度浜松に新幹線を使い、
朝早く出ましたがまるで奇跡ですね。
でもあまり無理をしないようにして下さい。
季節の変わり目は、要注意です。
一度浜松に新幹線を使い、
朝早く出ましたがまるで奇跡ですね。
でもあまり無理をしないようにして下さい。
季節の変わり目は、要注意です。
Posted by セラ吉 at 2017年09月02日 21:13
セラ吉さん、おはようございます。
季節の変わり目は、要注意ですね。
同感!!!
体調がちょっと気になって、福知山、篠山の研修旅行を急遽お休みすることにしました。
バスの中で発作が起こると大変ですので。
季節の変わり目は、要注意ですね。
同感!!!
体調がちょっと気になって、福知山、篠山の研修旅行を急遽お休みすることにしました。
バスの中で発作が起こると大変ですので。
Posted by 古道ウォーカー
at 2017年09月04日 09:20
