2017年11月10日
床上浸水復旧工事中
去る10月22日台風21号による床上浸水被害の
復旧工事中です。
排水、乾燥、消毒のあと、床板をめくって、さらに
乾燥させています。
畳の新調、床板の張り替え、台所流し台セットの
やり替え、タンス3棹の取り壊し、エアコンの取り替え
などなど。


復旧工事中です。
排水、乾燥、消毒のあと、床板をめくって、さらに
乾燥させています。
畳の新調、床板の張り替え、台所流し台セットの
やり替え、タンス3棹の取り壊し、エアコンの取り替え
などなど。
Posted by 古道ウォーカー at 16:44│Comments(4)
この記事へのコメント
古道ウォーカーさん、こんばんは~♪
甚大な被害を被られましたね。
復旧するまでは日常の生活もご不自由されていることと拝察します。
心からお見舞い申し上げます。
甚大な被害を被られましたね。
復旧するまでは日常の生活もご不自由されていることと拝察します。
心からお見舞い申し上げます。
Posted by のん at 2017年11月10日 21:34
のんさん、こんばんは。
そのとおりです。
日常生活も困り果てることばかり。
普通の生活に戻りたい一心で頑張っています。
御見舞いありがとう。
そのとおりです。
日常生活も困り果てることばかり。
普通の生活に戻りたい一心で頑張っています。
御見舞いありがとう。
Posted by 古道ウォーカー
at 2017年11月10日 23:34

古道ウォーカーさんお早うございます
写真を見て、それに、家財道具の取り替えを読み、ここに、甚大な被害に遭われたことを知り、心からお見舞い申し上げます。ただ、復旧に関し無理をせず体力の範囲で頑張って下さい。・・・(復旧の手助けも出来ずですがお許しください。)
写真を見て、それに、家財道具の取り替えを読み、ここに、甚大な被害に遭われたことを知り、心からお見舞い申し上げます。ただ、復旧に関し無理をせず体力の範囲で頑張って下さい。・・・(復旧の手助けも出来ずですがお許しください。)
Posted by kenn at 2017年11月11日 10:09
kennさん、こんにちは。
御見舞いのお言葉ありがとうございます。
きれいに掃除ができたと思えば、と前向きに考えています。
これをきっかけに終活を考えてみます。
御見舞いのお言葉ありがとうございます。
きれいに掃除ができたと思えば、と前向きに考えています。
これをきっかけに終活を考えてみます。
Posted by 古道ウォーカー
at 2017年11月11日 14:29
