QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
古道ウォーカー
オーナーへメッセージ

2018年11月29日

西行法師、生誕900年特別展

和歌山県立博物館で開催していた
  西行法師 生誕900年記念
   ~紀州に生まれ、紀州をめぐる~
の特別展を観てきました。

西行(佐藤義清)は、もともと和歌山県那賀郡
出身の武士でした。出家後は歌人としても

よく知られています。

西行法師、生誕900年特別展



入館したのは、特別展の最終日でした。


Posted by 古道ウォーカー at 12:15│Comments(4)
この記事へのコメント
古道ウォーカーさん、こんばんは~♪
西行法師生誕900年特別展の情報有難うございます。
早速、見に行こうと思ったのですが、
行かれたのは最終日だったのですね。
残念です。
Posted by のん at 2018年11月29日 21:23
古道ウォーカーさんおはようございます
いい催しを観てきたのですね。900年前に立派な人が生まれていたのですね、・・・改めて認識しました。
Posted by kenn at 2018年11月30日 09:24
のんさんへ。
西行特別展は事前にわかっていたのですが、
最終日の11月25日になってしまいました。
Posted by 古道ウォーカー古道ウォーカー at 2018年12月01日 21:17
kennさんへ。
西行は、高野山を拠点に全国を旅し、和歌を詠むなどの活動をしています。
73歳で他界するまで・・・。
Posted by 古道ウォーカー古道ウォーカー at 2018年12月01日 21:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。