2019年05月20日
神戸市立森林植物園、花だより
久々に神戸市立森林植物園を散策しました。
主目的は、ハンカチの木を見るためでした。
そろそろ咲いていると思い、出かけたのですが、
ハンカチは落ちてグジャグジャになっていました。
2週間前が見頃だったみたいです。
それで、ほかの花だより・・・。

シャクナゲも
花は終わりかけで
した。

エビネラン

シライトソウ

コガクウツギ
主目的は、ハンカチの木を見るためでした。
そろそろ咲いていると思い、出かけたのですが、
ハンカチは落ちてグジャグジャになっていました。
2週間前が見頃だったみたいです。
それで、ほかの花だより・・・。
シャクナゲも
花は終わりかけで
した。
エビネラン
シライトソウ
コガクウツギ
Posted by 古道ウォーカー at 10:10│Comments(2)
この記事へのコメント
古道ウォーカーさん今日は
立派な森林植物園あるのですね。
正直、今までに「ハンカチの木」って、聴いたこともなく、花や、実を見たことがないですね。これでは、「チコちゃん」に叱られるかな?
立派な森林植物園あるのですね。
正直、今までに「ハンカチの木」って、聴いたこともなく、花や、実を見たことがないですね。これでは、「チコちゃん」に叱られるかな?
Posted by kenn at 2019年05月20日 13:06
kennさん、こんばんは。
ハンカチノキは、神戸森林植物園だけでなく、京都府立植物園でも見たことがあります。
参考まで・・・。
ハンカチノキは、神戸森林植物園だけでなく、京都府立植物園でも見たことがあります。
参考まで・・・。
Posted by 古道ウォーカー
at 2019年05月20日 21:48
