QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
古道ウォーカー
オーナーへメッセージ

2019年09月23日

初秋の花だより

秋になりましたね・・・。
近くを散歩していて、
ちょっと写真にしました。

初秋の花だより



ヒガンバナ

季節に敏感ですね。






初秋の花だより


コスモス

これはまだ
これからですね。





初秋の花だより



ハギ





初秋の花だより



フヨウの花

ちょっと
盛りを過ぎた
感じ。









Posted by 古道ウォーカー at 17:06│Comments(4)
この記事へのコメント
古道ウォーカーさん、こんばんは~♪
彼岸花は本当に律儀ですね。
暦が分かっているみたいに彼岸に咲いてくれます。
稲穂とのコラボが日本の原風景を感じさせてくれます。
コスモスは黄花より、やはり写真のように白や薄いピンクが優しくて好きです。
萩はゴチャゴチャしていていまいち好みではありません。
Posted by のん at 2019年09月23日 20:36
のんさん、こんばんは。
ヒガンバナの季節感は、
実に正確ですね。
真っ赤な絨毯のような
咲きっぷり、見事です。
Posted by 古道ウォーカー古道ウォーカー at 2019年09月23日 22:06
古道ウォーカーさんおはようございます
秋の花を並べましたね。ヒガン花は畦道に綺麗に咲いていますね、それに両側の稲穂・・ この風景が子供の頃、田舎で見た風景です。まだまだ自然が残っていていいですね。
Posted by kenn at 2019年09月24日 08:56
kennさん、こんばんは。
確かに、ヒガンバナやコスモスの花を見ると
ほっとしますね。
撮影場所は、四季の郷公園とその周辺です。
よく散策するホームグラウンドです。
Posted by 古道ウォーカー古道ウォーカー at 2019年09月27日 23:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。