2020年03月22日
紀三井寺のソメイヨシノ標本木
3月21日(土)、和歌山市のサクラ開花予想日
でしたので、紀三井寺にあるソメイヨシノ標本木
を見に行きました。
紀三井寺本堂前の標本木は
一つだけ開花
していました。


和歌山地方気象台の係官も来て、
開花を待っているようでした。
報道関係者も大勢来ていましたが、
開花は一輪のみ。
でしたので、紀三井寺にあるソメイヨシノ標本木
を見に行きました。
紀三井寺本堂前の標本木は
一つだけ開花
していました。
和歌山地方気象台の係官も来て、
開花を待っているようでした。
報道関係者も大勢来ていましたが、
開花は一輪のみ。
Posted by 古道ウォーカー at 12:12│Comments(2)
この記事へのコメント
古道ウォーカーさん今日は
開花宣言の予想日に合わせて標本木を見に行かれたのですか、わくわくする楽しみの時間を持ちましたね。昨日は開花宣言は出なかったのですか、だとすれば、今日くらいですか?
開花宣言の予想日に合わせて標本木を見に行かれたのですか、わくわくする楽しみの時間を持ちましたね。昨日は開花宣言は出なかったのですか、だとすれば、今日くらいですか?
Posted by kenn at 2020年03月22日 14:45
kennさん、おはようございます。
予想日に合わせましたが、残念。
昨日22日和歌山市開花宣言でした。
東京では、14日に開花宣言、22日は満開との発表でした。
ちなみに東京の標本木は、靖国神社にあります。
予想日に合わせましたが、残念。
昨日22日和歌山市開花宣言でした。
東京では、14日に開花宣言、22日は満開との発表でした。
ちなみに東京の標本木は、靖国神社にあります。
Posted by 古道ウォーカー
at 2020年03月23日 09:22
