QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
古道ウォーカー
オーナーへメッセージ

2021年01月07日

謹賀新年、甘露寺にて

あけましておめでとうございます。
年末には、毎年「我が家の重大ニュース」を

公表していましたが、項目は
全国のコロナウイルス、私の帯状疱疹、

狭心症発作、家内の脳梗塞入院・・・などなど
病気のことばかりなので、昨年末は

記事取りやめでした。
 来週には、家内も3ヶ月ぶりに退院できそう

なので、ブログを再開します。

本年最初の話題は、甘露寺です。
鬼滅の刃に出てきますが、何も関係ありません。

紀の川市貴志川町にある甘露寺を
紹介します。

和歌山電鉄貴志川線の甘露寺前駅下車、
徒歩3分のところにあります。

昨年から観光客が押しかけています。
近くの田んぼを埋め立てて駐車場まで

用意されています。

謹賀新年、甘露寺にて





Posted by 古道ウォーカー at 16:53│Comments(4)
この記事へのコメント
古道ウォーカーさん、明けましておめでとうございます!
昨年はコロナやご自身の体調、奥様のご入院など大変な年であったご様子ですね!
今年こそ良い年になってくれますようにと祈るばかりです。
今年もよろしくお願いします。
Posted by のん at 2021年01月07日 22:03
のんさんへ
お気遣いありがとうございます。
この3ヶ月、病院通いの毎日、
しかも、コロナ感染防止で本人には
ほとんど会えず、炊事・洗濯・掃除を
覚えました。
やっと来週には退院できそうです。
Posted by 古道ウォーカー古道ウォーカー at 2021年01月07日 23:31
古道ウォーカーさん今日は
謹賀新年(本年もよろしくお願いいたします。)
 そうだったのですか、大変でしたね。
奥様の一日も早いご回復をお祈りいたします
。 これまでは、年末の「我が家の重大ニュース」そして、新年の「しめ縄と生け花」をみせて頂きましたが、今年は、いささか気にしていたのですが、ブログを読み一安心しました。
奥様が近く退院とのこと、本当に嬉しく思います。
今後は無理せずに頑張って下さいネ。
Posted by kenn at 2021年01月08日 12:21
kennさんへ
あけましておめでとうございます。
今朝はかなり雪が降っていましたね。
寒い、寒い!

昨年は、私にとっては最悪の一年でした。
日本国全体でも、コロナコロナで大変でした。昨日も
  「非常事態宣言」
発出で、今後終息に向かうのか、大変な時期になりそうですね。

本年もどうぞよろしくお願いします。
Posted by 古道ウォーカー古道ウォーカー at 2021年01月08日 13:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。