QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
古道ウォーカー
オーナーへメッセージ

2010年05月30日

キイシモツケ咲く龍門山

標高755Mの流門山登山。
確か、キイシモツケの白い花が咲いているはず。





確かに咲いていましたよ。
頂上付近は、5分咲き位。

でも山全体としては真っ盛り。





頂上付近のキイシモツケ


























明神岩の上から見た紀ノ川平野。
手前の樹木は、ちょっと見にくいかもしれませんが、

大きな葉っぱの「ホウノキ」。
遠くの山は、金剛山。






「フタリシズカ」という、清楚で可憐な花もさいていました。








最後に、登ったおふたりさん。



  


Posted by 古道ウォーカー at 00:31Comments(0)