QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
古道ウォーカー
オーナーへメッセージ

2011年01月20日

播但線沿線雪見旅

この冬、雪が多いので、雪見旅に出かけました。
兵庫県のJR播但線沿線の雪景色を眺める鈍行列車の旅です。




姫路駅播但線ホーム
沿線の観光PRの
ペイント電車でした。






銀の馬車道とは、明治の初め銀山が
あった生野と飾磨港の間、約49キロを結ぶ

産業道路として作られた馬車専用道路です。
今も、一部が残されています。





和田山に近づくにつれ、積雪が多くなりました。
  











和田山町竹田の寺町通り


  


Posted by 古道ウォーカー at 16:22Comments(3)