QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
古道ウォーカー
オーナーへメッセージ

2015年03月22日

JR氷見線の旅

JR氷見線は、高岡駅(富山県高岡市)と氷見駅とを
結ぶ、わずか16.5㎞のミニ鉄道です。
駅数も8つです。
終点の氷見駅周辺は、北陸地方有数の漁港「氷見漁港」
に水揚げされる魚くんで活気があります。



JR氷見駅舎







氷見線の列車は、氷見市出身の漫画家
藤子不二雄Aにちなんで、忍者ハットリ君
などのラッピングがなされています。






途中の車窓から見られる、雨晴海岸がとてもきれいです。





  


Posted by 古道ウォーカー at 00:45Comments(3)