QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
古道ウォーカー
オーナーへメッセージ

2015年10月28日

ペタンク大会

自治会の親睦行事として
  ペタンク大会
を開催しました。

10チームが参加し、和歌山市ペタンク協会の
方々の指導を受けながら、奮闘しました。

快晴に恵まれ、汗ばむ陽気でしたが、参加者は
無我夢中で鉄のボールの転がりに

一喜一憂していました。
親睦の目的はおおむね達成できました。













































  


Posted by 古道ウォーカー at 16:32Comments(2)

2015年10月28日

天王塚山古墳発掘調査現地説明会

天王塚山古墳(通称;天王塚古墳)は、6世紀中頃に築かれた
前方後円墳です。
所在地は、和歌山市吉礼・下和佐、風土記の丘ハイキングコースの
東休憩所から尾根伝いに東へ約1キロ、歩いて約20分のところ。
今回の発掘調査により、全長88メートルで和歌山県内最大の
前方後円墳であることが判明したそうです。
横穴式石室の高さが5.9メートルで全国2番目。



天王塚古墳への
入口(東休憩所)



































































  


Posted by 古道ウォーカー at 16:15Comments(1)