QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
古道ウォーカー
オーナーへメッセージ

2018年04月03日

JR吉備線の旅(その3,足守陣屋跡)

足守藩は、木下家2万5千石の外様の藩。
天守等はなく、陣屋跡が現在の岡山市北区

足守に残っています。




足守陣屋跡












足守の侍屋敷










足守の武家屋敷










武家屋敷の裏
へ回ると古い
ひな壇飾りが
展示されていました。





足守藩は、緒方洪庵の生誕地としても有名です。
足守藩士の緒方洪庵は、医師、蘭学者で、

大阪に適塾を開き、人材を育てました。
門下生には、大村益次郎、久坂玄瑞、高峰譲吉、

橋本左内、福沢諭吉などなど。


















緒方洪庵
生誕地に
建つ記念碑
と銅像









それから、備中高松城の水攻めのため、豊臣秀吉が
足守川の取水口から3キロ以上の堤防を築いた。

その付近の足守川。







  


Posted by 古道ウォーカー at 00:45Comments(4)