QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
古道ウォーカー
オーナーへメッセージ

2018年06月19日

京街道・枚方宿

枚方宿は、東海道五十六番目の宿場町。
京都と大坂の中間に位置する交通の

幼少であり、陸の街道だけでなく、街道と
ほぼ平行して流れる淀川を利用した

水上交通の中継港としても栄えた。
















町飛脚を
置く等、
宿場の
事務を
行った









東見附

枚方宿の
東側の
入口です









常夜灯



















道標























枚方宿は、東西約1.5キロ、旧街道の面影を
残しています。
紀州候七里飛脚の位置も判明しましたが、
現在は何も残っていません。
  


Posted by 古道ウォーカー at 17:06Comments(4)