2011年04月02日
使用済みの硬券キップ
昭和39年の使用済みの硬券キップ。
こんなキップが東京・神田の古書店で
売られていることを雑誌の記事で知りました。
当時10円、でも硬券のキップが
売り物だと?
それじゃ、拙者の持ち物も紹介する価値が
あると思い、書斎の隅から引っ張り出して、
気まぐれに投稿します。
懐かしいですね。キップにハサミを入れていたんですよ。
こんなキップが東京・神田の古書店で
売られていることを雑誌の記事で知りました。
当時10円、でも硬券のキップが
売り物だと?
それじゃ、拙者の持ち物も紹介する価値が
あると思い、書斎の隅から引っ張り出して、
気まぐれに投稿します。

懐かしいですね。キップにハサミを入れていたんですよ。
Posted by 古道ウォーカー at
01:41
│Comments(3)
2011年04月02日
交通公園にて
4月1日は、暑いくらいの陽気でした。
陽気に誘われて公園へ。
交通公園は、春休み中のため子どもたちでいっぱい。
おもしろ自転車も賑わっていました。
約30~40分待ち。
やっと順番がきて孫娘二人たちも。

交通公園の桜もチラホラ咲きかけていました。
陽気に誘われて公園へ。
交通公園は、春休み中のため子どもたちでいっぱい。
おもしろ自転車も賑わっていました。
約30~40分待ち。
やっと順番がきて孫娘二人たちも。
交通公園の桜もチラホラ咲きかけていました。
Posted by 古道ウォーカー at
00:44
│Comments(0)