QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
古道ウォーカー
オーナーへメッセージ

2011年10月11日

アケビ

知人から「アケビ」の実を
たくさんいただきました。



  


Posted by 古道ウォーカー at 01:50Comments(4)

2011年10月11日

コスモス満開

近所の休耕田でコスモスが満開です。





カメラに納めるのは
難しいですが、

夕陽に映える「コスモス」が
大好きです。  


Posted by 古道ウォーカー at 01:46Comments(1)

2011年10月11日

初秋の高野山

久しぶりに高野山に行きました。




大伽藍に通じる道沿いのカエデは、
色づきはじめ。












徳川家霊台へ











正面に向かって左側が「秀忠霊屋」、右が「家康霊屋」

その石垣の隅に可憐な花が







花の名前は、忘れました。
野菊の一種です。


奥の院では、一番石の秀忠夫人「江」(ごう)の墓、
その近くに「千姫供養塔」があります。



  


Posted by 古道ウォーカー at 01:41Comments(2)